千早証明サービスコーナー!!


JR・西鉄千早駅前のなみきスクエアに各種証明書が取れる千早証明サービスコーナーがございます。



住民票の写しなどは午後20時まで。

市内の住民票の写しと印鑑登録証明書の発行は、毎日午前9時~午後20時まで。(12月31日~1月3日は除く)
 

戸籍・税証明も発行


平日の午前9時から午後17時15分まで。

本籍地が市内の戸籍や税に関する証明書も取れます。
申請には窓口に来る人の本人確認ができるもの(運転免許証など)が必要です。
印鑑登録証明書の取得の時は印鑑登録証も持参してください。
代理の場合は委任状は必要です。


証明書の自動交付サービス

自動交付サービスは手数料が50円お得です。
利用時間は次の通りです。

毎日午前6時半~午後11時 住民票写し・印鑑登録証明書
平日午前9時~午後17時 戸籍全部(個人)事項証明書・戸籍の附票の写し


所得証明
 (市県民税課税・非課税証明書)は、千早証明サービスコーナーでも取得できます。

6月は区課税課窓口(特に休日明けや午前11時~14時)混雑しますので
証明書をスムーズに取るポイントなどを紹介します。



★ 所得証明を取得できる市町村を確認する

28年度証明   28年1月1日に住んでいた市町村 
29年度証明   29年1月1日に住んでいた市町村

★ 福岡市の29年度所得証明の発行開始日

・市県民税非課税の人  発行中
・市県民税を給与からの天引きだけで納付している人  発行中

・上記以外の人 6月12日~ 発行中


手続きに必要なものを忘れずに

・窓口に来る人の本人確認できるもの(運転免許証など) ・代理の場合は委任状(同世帯家族でも必要)
・手数料 1件300円